沖縄恩納村カフーリゾートフチャク;部屋が広く快適!

沖縄_沖縄本島

コロナ禍のGotoトラベル時代にシェラトンに9,000円で滞在して以来
前兼久・冨着エリアのオーシャンビュールームにハマり、
下記①~⑤5つのホテルすべてに、気づいたらなんとすべて子連れで滞在していた(!!)
たこすけ的視点で書いていきます。

今回は、パレスインムーンビーチ(ムーンビーチミュージアムリゾート内)

①パレスインムーンビーチ(ムーンビーチミュージアムリゾート内)
②ホテルモントレ沖縄&スパ
③シェラトン沖縄サンマリーナ
④リザンシーパーク谷茶ベイ
⑤カフーリゾートフチャク

恩納村前兼久・冨着エリアにある上記5つのホテルの宿泊経験に基づいて紹介していきます。

今回の宿泊レポは、

⑤カフーリゾートフチャク

です。

カフーリゾートフチャクのいいところ

2025年春休みに、JALパックのセールでめちゃお得だったので宿泊したときの写真です。
その時の旅行記はこちら

部屋が広い!バルコニーも広い!

宿泊したのはホテル棟。
70平米、ベッドルーム2つ、道路を挟んでオーシャンビューのお部屋。

子供が二人とも小学生になって、そろそろ2ベッドルームで寝るのが限界になってきた今日この頃。
ベッドルームが2つ(ベッド3台)はめっちゃ快適でした。

お風呂もバスタブがあって、冷蔵庫はアイスも入れられる2ドアタイプ。
ほぼ自宅と同じような感じで過ごせるので、長期滞在やワーケーションに向いていると思います。

バルコニーも広々、4人家族で出ても狭くないくらい。

夕日めっちゃキレイに見える!

恩納村の海沿いのホテルはどこもそうかもしれないと思いつつ、
ここまで丸々としっかり夕日が見られるのも 結構レアかもです。

横や奥側に視界を遮るものがないからかもしれません。

プールサイドにフリーBarが!

コレです。
なんと、プールサイドに無料のBarがありました。
セルフではあるんですが、泡盛とかウォッカとか置いてました。
ジュースバーを組み合わせれば泡盛ハイボールだのウォッカトニックだの組み合わせは無限。

訪問時は4月で寒かったのであんまり長居しなかったけど、
気候がよくなったらプールサイドで無料ドリンク片手にチルっちゃう予感満々です。

居酒屋やコンビニへも徒歩圏の便利なロケーション

ムーンビーチミュージアムリゾートよりは遠くなりますが、
カフーリゾートフチャクからも飲食店密集エリアへ歩いて行けます。


小学校低学年2名連れて歩いて、徒歩10分ほど。
途中でダンゴムシ拾う月齢の子とか、ベビーカーだともう少しかかるかもですが、
飲食店密集エリアへ歩いて行けるギリギリ最後のラインにあるホテルだと思いました。

まとめ

カフーリゾートフチャクは、

  • 部屋が広い!!
  • バルコニーが最高!
  • 居酒屋密集エリアへ歩いて行ける!

がいいところです。

ビーチまでは道路を渡る必要がある点、
プールが小さめな点

が気にならない方には、広い部屋でリゾート感を満喫できるホテルだと感じました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました